わたしが尊敬する小林正観さんは本の中で
といろいろな価値観を教えてくれました。
今回紹介するお話もとても心があたたかくなったので、みなさんにシェアできたらと思っています。
小林正観さんの本『幸も不幸もないんですよ』から紹介しますね。
小林正観さんとはどんな人?正観さんプロフィール
そもそも小林正観さんのことををまだご存知でない方もいるかもしれません。
正観さんのプロフィールを簡単にご紹介させていただきますね。
1948年東京深川生まれ。
心学研究家。コンセプター。作詞家&歌手。
デザイナー(SKPブランドオーナー)。
潜在能力研究家でもあり、学生時代より人間の潜在能力やESP現象・超常現象に興味を持ち、旅行作家のかたわら研究を続ける。
旅の宿では頼まれ事で、宿泊客の「人相手相」をみて人生相談を受けることもあり、正観さんが来るという情報が流れるとたくさんの人が集まり行列ができた。
そうしているうちに友人、知人からの講演依頼が増え、年に300回以上、講演の予約は2年先まで一杯になり、全国各地を回る生活を続けていくことになった。 その活動の中には、兵庫県宍粟市にある保養所「光楽園」、群馬県赤城の「赤城正観荘」、静岡県伊東の「伊豆正観荘」での合宿、京都市や名古屋市での茶話会や、国内ツアー・海外旅行などで、多くの方と楽しく交流をしていた。
人に「うれしい・たのしい・しあわせ」と喜ばれる存在になろうと唱え(宗教者ではない)、正観さん自身も日々実践をしていた。
コンセプター(基本概念提案者)としても 「ものづくり」・「人づくり」・「宿づくり」・「町づくり」 などに関わっていた。
2011年10月12日逝去。著書に『22世紀への伝言』(廣済堂出版)・『日々の暮らしを楽にする』(学習研究社)・『ありがとうのすごい秘密』(KADOKAWA中経出版)・『ありがとうの神様』(ダイヤモンド社)・『 「そ・わ・か」の法則』(サンマーク出版)『楽しく上手にお金とつきあう』(大和書房)など、多数。
小林正観さんの本より楽しいプレゼント合戦のお話
【プレゼント合戦の勧め】
何十人かで旅をすることが、年間に数回あります。
40人くらいで旅をすることが多く、バス1台ということもありますが、4人乗りの車で10台、あるいは60人で4人乗りで15台の車を連ねて動くこともあります。
それぞれの旅の中では、お土産を買うことがあると思います。
実際に、私たちは立ち寄るドライブインなどで、お土産を買う人が少なくありません。
そこで、私の提案なのですが、
「お互いに、お土産を買い合うようにしたらどうか」
ということをいつも言ってきました。
例えば、1000円ぐらいのキーホールダーの前に、2〜3人が立っているとします。
そうしたら、自分がこの1000円の気に入ったキーホールダーを買うのではなく、隣の人に買ってもらう。
そして、自分の1000円で隣の人に買ってあげる。
プレゼントしてもらうと同時に、プレゼントしてあげるということです。
お互いにプレゼントをし合う。
出すお金は結果的に同じなのですが、自分のための土産を自分のお金で買うというパターンではなくて、隣にいる人にお金を出してもらって、自分にそのお土産をプレゼントしてもらったという構図が出来上がります。
そして、私の出す1000円も、自分のものを買ったのではなくて、隣の人のものを買ってプレゼントしたという形になります。
こういう形をお互いにし合いながら、お土産を買っていくと、すべてのお土産に、だれかから買ってもらった、プレゼントをしてもらった、という記憶が付いてきます。
お土産というのは、そのときの空気や雰囲気を思い出すために買うというのが多いので、お土産自体を楽しむというよりは、そのときの空気を、雰囲気を思い出すために買っているんだと思ってみてください。
そうしたとき、楽しい仲間と、楽しいプレゼントのし合い、プレゼント合戦というものがあると、一つひとつがより輝いて楽しいものに見えてきます。
もちろん、会社にそのお菓子を買って帰ろうとかいう場合は、プレゼントのし合いには馴染みませんが、自分のお土産として買って帰るもの、キーホールダーとか、ペン立てだとか、そういうものを買うときには、隣の人にお願いをして私にプレゼントしてというのがとても楽しいのです。
そういうお土産の買い方があるということを、ぜひ覚えておいてください。
出典元:幸も不幸もないんですよ(マキノ出版・2010)/ 小林正観 著 / P.90〜P.93を引用
小林正観さんの本に心の軽くなる考え方を教わって
あなたはこのお話を読んでどんな気持ちになりましたか?
わたしは今まで小林正観さんに
とたくさん視野を広げてもらっています。
今回のお話を初めて読んだときも、同じ1000円を使う行為でも
ととても感動したことを覚えています。
この考え方はキーホールダーに限らず、どんな場面でも使える考え方なのかなと思っています。
例えば子どもたちとおやつを食べるとき。
上の子が下の子におやつをあげる。
下の子が上の子におやつをあげる。
子どもたちがわたしにくれる。
わたしも子どもたちにあげる。
食べる量は変わらないのになんとも幸せな気持ちにさせてもらいます。
子どもたちと体の洗いっこをするとき。
自分で自分の体を洗うよりずっと幸せな気持ちにさせてもらいます。
誰かと食事をするとき。
目の前の人のお茶を淹れる。
目の前の人も同じようにしてくれると、自然とあたたかい気持ちになると思います。
何か作業をするとき。
一人でするより、誰かに手伝ってもらいながらする。
自分も相手のことを手伝う。
そうするとより幸福感が味わえると思います。
そうやって見方を変えると、やることや量は変わらないのに、こんなにも幸せな気分になれることが探せば身近にたくさん転がっていることに気づけます。
自分一人の経験はたかがしれていて、視野が狭くなりがちなわたしに、心が軽くなる考え方をたくさん教えてくださる小林正観さん。
わたしは特にひどいネガティブだったので、うつ病も何度も繰り返しましたし、ちょっとしたことで本当によく落ち込みました。
人の意見をいつまでも気にしている性格でした。
けれど小林正観さんはじめ、多くの人の考え方を勉強していくことで、少しずつ少しずつ考え方、捉え方、見方を変えていけました。
という人が考え方を変えていくことは、生きていく上で本当に有効だと思っています。
そのためにはまず
こんな考え方があるんだ
と知ること・気づくことが出発点なのかなと思っています。
このブログではわたしが今まで学んで
と感じたことを中心に伝えています。
誰か一人でも
この考え方を知れてよかった
と感じてくれるといいなと思いながら願いを込めて書いています。
あなたの人生がよりよいものになりますように。
いつも願っていますね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
こんにちは。
サイト管理人の
ハートサポーターともみんです。
私は長年ネガティブな自分に思い悩み
数回に及ぶうつ病や自殺未遂
離婚危機も経験し
どん底の人生を生きてきました。
そして自己嫌悪が過去最高になったとき
このままじゃ嫌だ!!
変わりたい!!
とがむしゃらに自分を変えていった結果
別人のような性格に
生まれ変わることができました。
前向きに生きられるようになった私は今
過去の私のように苦しんでいる人を救いたいと
みんなの心を前向きにするお手伝いをしています。
19歳からの39歳までの間私は
うつ病・引きこもり
自殺未遂・離婚危機
不妊治療・子育てなどをはじめ
様々な苦しみを通して
変わりたいのに
変わる方法がわからない…
大嫌いな自分を
どうしていいかわからない…
そんなもどかしい時間を
20年も過ごしました。
その経験があったから
ちょっとした知識を知っているだけで
こんなにも生きやすくなるんだ。
知らないがゆえに
遠回りしたり
効果がないことをしてしまったり
無駄な時間を過ごしてしまうんだ。
知っているか
知らないか
で人生が大きく変わっていくんだ。
それほど
知識の差は大きいものなんだ。
と学ぶことができました。
自分が知らなかったゆえに
苦しんだような時間を
皆さんには
過ごしてほしくない。
私が知っていることであれば
皆さんにお伝えしていきたい。
そんな気持ちで私が今まで培ってきた知識を
ご縁ある皆さまに
無料メルマガ講座
にてお伝えしていけたら嬉しいと思い
メルマガを発信しています。
自分を変えたい!
生きやすく生きていきたい!
と感じているご縁ある皆さまと
一緒に幸せな人生を歩めるように
全力で配信していきますので
楽しみにしてくださいね。
※メルマガは毎日18時頃に届きます。
ご自身のモチベーションUPにお役立てください。
※「自分に合わない」と思ったらすぐ配信停止にできます。
気楽にお付き合い頂けると私としても有難いです。
クリックしてメルマガの詳細を見てみる
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
→いい習慣を身につけ前向きに生きる無料メルマガ講座
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー