きょうだいがいると
「平等に育てたい」
「平等に愛情を注ぎたい」
というのはよくきく言葉ですよね。
と思ってきました。
しかし佐々木正美先生は
との名言を残されています。
きょうだいを同じに育てる必要がないというのはどういう意味でしょうか。
佐々木正美先生ご自身が3人の息子さんを育てられた経験なども含め、佐々木正美先生の考え方を紹介していきたいと思います。
佐々木正美先生とはどんな人?正美先生のプロフィール
そもそも佐々木正美先生のことをまだご存知でない方もいるかもしれません。
正美先生のプロフィールを簡単にご紹介させていただきますね。
1935(昭和10)年生まれ。
新潟大学医学部卒業後、70年、ブリティッシュ・コロンビア大学医学部児童精神科に留学。
帰国後、国立秩父学園・東京大学精神科・東京女子医科大学小児科勤務を経て、77年小児療育相談センター(横浜市)所長に就任。
97年、川崎医療福祉大学(倉敷市)教授に就任し、以後2014年から17年まで、特任教授・客員教授となる。ノースカロライナ大学精神科でTEACCH(自閉症の療育支援プログラム)を学んだことをきっかけにその共同研究に携わり、日本での普及に務める。
子育て・療育の講演やセミナー、保育園・幼稚園の勉強会などを全国各地で定期的・継続的に重ねる。
2017年6月逝去。
主な著書に、『子どもへのまなざし(三部作))』『はじまりは愛着から』(共に福音館書店)、『子どもの心の育て方』(河出書房新社)、『「育てにくい子」と感じた時に読む本』(主婦の友社)、『出会いでつむぐ私の仕事』『出会いでつむぐ私の半生』(共にぶどうの木)、『子育てでいちばん大切なこと』『佐々木正美の子育て百科』(共に大和書房)他多数。
私にとって心の恩師が佐々木正美先生です。
佐々木正美先生名言「きょうだいを同じに育てる必要はありません」
【きょうだいを同じに育てる必要はありません】
わたしには3人の子どもがいますが、きょうだいがいるということは、少子化のいまの時代、非常に貴重なことだと思います。きょうだい関係を通して、人間関係とか、ケンカの仕方とか、仲直りの仕方とか、さまざまなことを学ぶことができます。
その一方で、お母さんが、「平等にしたいができない」「同じように接しているつもりなのに、ある子だけひがんでしまう」と悩むこともあるでしょう。
きょうだいがいることはすばらしいことですが、大変な場面というのも少なくはないのです。
まず「公平」とか「平等」という考え方ですが、親の愛情や、手間、金銭的なものを「等分」に分けて与えるのがいいとは思わないことです。
子どもはみんな、それぞれちがう欲求をもっていますし、親を煩わせる頻度もちがうでしょう。欲しいものもちがうし、望む進路もちがいます。
親にたくさんかかわってほしい子もいれば、早めに親に満足してしまう子もいます。たくさん手伝わないと自分の進む道を見つけられない子もいれば、わりにあっさりと進路を決めてしまう子もいます。個人差があるのです。
親の手を、必要なときに必要なぶんだけ与えてあげることが「平等」なのです。それが「公平」なのです。
こっちに3回手をかけたから、こっちの子も3回でなくちゃ、なんてことはありません。
食事の量だってミルクの量だって、子どもそれぞれに必要な量はちがうでしょう。
少食な子に、大食の子と同じぶん食べさせようとしたら、それこそ不公平です。
子どもが3人いても4人いても、一人一人の子をちゃんと見てあげることです。そして、その子の望むことは何かなと考えてあげれば、自ずと必要な分量がわかってくると、わたしはそう思いますよ。
そして、きょうだいが何人いても、どの子も一人っ子のように育てるのがいいと思います。
わたしも3人の子どもを育てましたが、どの子もすべて、一人ずつ、一人の子としてかわいいと心から思いました。
親は子どもそれぞれのちがいがよく見えますからね、それを比較するのではなくて、その違いを十分味わい、そのちがいを楽しみました。
子どもはみんな、一人ずつちがいますが、どの子もみんな個人としてかわいいのです。
子どもとの、一対一の時間も欠かせません。
親の愛情とか気持ちというものは、その子と一対一のときに伝わりやすいものです。
「一人っ子の時間」とわたしは呼んでいますが、その子だけの要求を聞いてあげる時間が、子どもには必要なんですね。
親と二人っきりでおやつを食べるとか。
そういう時間のほうが、教えたいこととか、しつけとかが、うまく伝わると家内は言っていました。
きょうだいがみんなでいるときには、それぞれの要求がいっぺんに親に向かうこともありますね。いっせいに話しかけられたりもします。
親だって一人ずつの話しか聞けませんから、あと回しにされる子も出てくるでしょう。
そんなときでも、一人っ子の時間がちゃんとあれば、納得できるのではないかと思います。
出典元:「育てにくい子」と感じた時に読む本(主婦の友社・2008)/ 佐々木正美 著 / P.120〜P.122を引用
佐々木正美先生の名言「一人っ子の時間」を実践してみて
平等・公平の意味を、「同じだけすること」と思ってきたわたし。
手間をかけることも、おやつの量も同じにすることが平等にすることなのかなと思っていました。
でももちろん、上の子が一人っ子時代に手をかけた手間と
下の子が生まれてからの下の子への手間が同じはずがありません。
小さいうちは小さい子の方に手間がかかってしまう。
きょうだいの順番が変わることはない。
という思いのはざまで揺れ動いていました。
そんな中、
親の手を、必要なときに必要なぶんだけ与えてあげることが「平等」なのです。それが「公平」なのです。
こっちに3回手をかけたから、こっちの子も3回でなくちゃ、なんてことはありません。
食事の量だってミルクの量だって、子どもそれぞれに必要な量はちがうでしょう。
少食な子に、大食の子と同じぶん食べさせようとしたら、それこそ不公平です。
という佐々木正美先生の考え方を知り、平等の意味を考え直しました。
確かに子どもはみんな同じじゃない。
少食の子には少なめに、大食の子には多めに食べさせてあげるほうが公平ですよね。
その子に合わせてあげるということが、公平になるのだというのはとても納得がいきました。
との言葉にはとても納得しました。
まだ下の子を2年5ヶ月しか育てていないので今後は分かりませんが、今現在(2019年11月現在)上の子のほうが明らかにたくさんかかわってほしいタイプの子だなと感じているからです。
欲求の多い少ないが子どもによってとてもちがうなと感じながら、子育てしています。
それぞれの子どもの欲求にそれぞれ合わせていけば
と悩まなくていいのですね。
とのアドバイスに対しても
そう考えればいいんだ
ととても励まされました。
きょうだいがいると、どの子も自分をいちばん愛してほしいと思い、愛情の争奪戦がおきる。
きょうだいがいると、自分よりほかのきょうだいのほうが愛されていると思い、ひがむ子がでてくる。
きょうだいがいてくれることは喜びだけど、悩みのタネにもなりやすいですよね。
けれど佐々木正美先生に
一人っ子のように育てればいい
「一人っ子の時間」を作ればいい
と教えてもらい、希望をもらえました。
子どもにとっても、自分だけのママを独占できることは何よりも嬉しいことでしょう。
わが子が、きょうだいがいる自分も嬉しいけれど、ママを独占できる一人っ子のような自分も嬉しい。
そう感じてくれるといいですね。
「一人っ子がよかった…」
とはわたしの上の子が何度かつぶやいたセリフです。
一人っ子の時間を3年半すごしたあと、いきなりライバルがやってきて、その生活に不満に思う気持ちも多かったと思います。
欲求が多い子なのでなおさらだったと思います。
今は二人きりになれるとき
「デート楽しかったね♪」
と言ってくれることも増えました。
二人きりのお風呂では、本音を伝えてくれることも多いです。
「一人っ子の時間」は子どもにとっても親にとっても、魔法のような時間になっていると感じています。
小さいころだけでなく、大きくなっても続けていきたいなと思っています。
あなたの子育てをいつも応援していますね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
こんにちは。
サイト管理人の
ハートサポーターともみんです。
私は長年ネガティブな自分に思い悩み
数回に及ぶうつ病や自殺未遂
離婚危機も経験し
どん底の人生を生きてきました。
そして自己嫌悪が過去最高になったとき
このままじゃ嫌だ!!
変わりたい!!
とがむしゃらに自分を変えていった結果
別人のような性格に
生まれ変わることができました。
前向きに生きられるようになった私は今
過去の私のように苦しんでいる人を救いたいと
みんなの心を前向きにするお手伝いをしています。
19歳からの39歳までの間私は
うつ病・引きこもり
自殺未遂・離婚危機
不妊治療・子育てなどをはじめ
様々な苦しみを通して
変わりたいのに
変わる方法がわからない…
大嫌いな自分を
どうしていいかわからない…
そんなもどかしい時間を
20年も過ごしました。
その経験があったから
ちょっとした知識を知っているだけで
こんなにも生きやすくなるんだ。
知らないがゆえに
遠回りしたり
効果がないことをしてしまったり
無駄な時間を過ごしてしまうんだ。
知っているか
知らないか
で人生が大きく変わっていくんだ。
それほど
知識の差は大きいものなんだ。
と学ぶことができました。
自分が知らなかったゆえに
苦しんだような時間を
皆さんには
過ごしてほしくない。
私が知っていることであれば
皆さんにお伝えしていきたい。
そんな気持ちで私が今まで培ってきた知識を
ご縁ある皆さまに
無料メルマガ講座
にてお伝えしていけたら嬉しいと思い
メルマガを発信しています。
自分を変えたい!
生きやすく生きていきたい!
と感じているご縁ある皆さまと
一緒に幸せな人生を歩めるように
全力で配信していきますので
楽しみにしてくださいね。
※メルマガは毎日18時頃に届きます。
ご自身のモチベーションUPにお役立てください。
※「自分に合わない」と思ったらすぐ配信停止にできます。
気楽にお付き合い頂けると私としても有難いです。
クリックしてメルマガの詳細を見てみる
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
→いい習慣を身につけ前向きに生きる無料メルマガ講座
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー