わたしが子育てしていて一番辛かったことは
イライラする自分を止められなかった
ことです。
そして二番目に辛かったことは
自分を責めてしまう癖があった
ことです。
子育てってこんなに辛いことの連続なんだ…
と放棄したくなったことも一度や二度ではありません。
でもわたしは佐々木正美先生のたくさんの子育ての本に出会え、少しずつ自分を変えていくことができました。
ここでは佐々木正美先生の子育て本を紹介しながら
どうやって自分を責めなくなっていったのか
どうやってイライラを減らしていったのか
わたしの経験をお伝えしようと思います。
佐々木正美先生とはどんな人?正美先生のプロフィール
そもそも佐々木正美先生ことをまだご存知でない方もいるかもしれません。
正美先生のプロフィールを簡単にご紹介させていただきますね。
1935(昭和10)年生まれ。
新潟大学医学部卒業後、70年、ブリティッシュ・コロンビア大学医学部児童精神科に留学。
帰国後、国立秩父学園・東京大学精神科・東京女子医科大学小児科勤務を経て、77年小児療育相談センター(横浜市)所長に就任。
97年、川崎医療福祉大学(倉敷市)教授に就任し、以後2014年から17年まで、特任教授・客員教授となる。ノースカロライナ大学精神科でTEACCH(自閉症の療育支援プログラム)を学んだことをきっかけにその共同研究に携わり、日本での普及に務める。
子育て・療育の講演やセミナー、保育園・幼稚園の勉強会などを全国各地で定期的・継続的に重ねる。
17年6月逝去。主な著書に、『子どもへのまなざし(三部作))』『はじまりは愛着から』(共に福音館書店)、『子どもの心の育て方』(河出書房新社)、『「育てにくい子」と感じた時に読む本』(主婦の友社)、『出会いでつむぐ私の仕事』『出会いでつむぐ私の半生』(共にぶどうの木)、『子育てでいちばん大切なこと』『佐々木正美の子育て百科』(共に大和書房)他多数。
私にとって心の恩師が佐々木正美先生です。
佐々木正美先生「子育て中のママ、自分でがんばりを認めてくださいね」
【叱りすぎのお母さん「がんばってるね」と自分をほめよう】
子どものことを心配し過ぎて過干渉になっているお母さん、子どもを叱ってばかりいる自分を責めていませんか。
「わたしはダメなママだ」
と落ち込んではいませんか。
親が過干渉になるのは「こんな子に育って欲しい」という理想があるからですね。
親ですから理想があるのは当然です。
でもその理想に縛られて、子どもの望みが聞こえない、応えることができなくなってしまうのは、なぜでしょう。
それは。お母さん自身が
「もっとがんばらなくては」
という強い思いや
「もっとがんばればよかった!」
という後悔を抱きながら子育てをしているからです。
「もっと勉強をしておけばよかった!」と後悔している人に限って、子どもの成長の段階を省みないほど、教育熱心になってしまいがちです。
もしかしたら、お母さん自身が「〇〇できない子は悪い子」と行ったメッセージを、自分の親から送られながら育ったのかもしれません。
「わたしはわたし。これでいい」というのびのびとした自己肯定の気持ちがないと、子育ても不安になりがち。
力が入り過ぎてしまいます。
鏡に写っている自分の顔をのぞいてみてください。
ほら、子育てにがんばっているお母さんの顔が写っています。
ちょっと疲れているのはがんばっているあかし。
「よくやっているね」
と自分で自分をほめてあげてください。
出典元:3歳までのかわいがり子育て(だいわ文庫・2018)/ 佐々木正美 著 / P.164〜P.166を引用
佐々木正美先生のいう自分をほめる子育てをしてみて
皆さんは子育て中、自分を責めたことがありますか?
わたしは数えきれないくらい、自分を責めてきました。
自己否定してきました。
子育てがうまくいっていないと感じる時
他人に子育てを指摘された時
全部自分が悪いからだと責めてきました。
自分のせいで我が子は〇〇なんだと思ってきました。
とても苦しかったです…。
佐々木正美先生がおっしゃるようにわたしは過干渉な親でした。
心配性でもありました。
ゆったり成長を見守るなんて、全然できていませんでした。
親だから
「こんな子に育って欲しい」
という理想があるのは当然と佐々木正美先生に教えてもらい、そのことに関してはホッとしています。
だけどその思いが強過ぎて、子どもの声に耳を傾けるなんて、全然できてなかったと思います。
いつも自分の気持ちの方が優先でした。
過干渉なママは
「もっとがんばらなくては」と感じたり
「もっとがんばればよかった!」と後悔を抱きながら子育てしている
という佐々木正美先生の指摘にドキッとしました。
まさしくわたしは、
もっとがんばりたいのにがんばれてない…
と現在進行形で後悔しながら子育てしている自覚を、長い間感じながら子育てしてきたからです。
十分がんばってるのに、
まだまだがんばれてない
と自分で自分を評価して
もっとやれるのにやれてない自分はダメなママ
そんな風にも感じていました。
人からもらう
「十分がんばってるよ」
の言葉にも
「いいえ、全然がんばれてないんです…」
と心で否定してしまっていました。
もっとがんばっているキラキラしている(ようにみえる)ママと比べては
わたしなんて全然がんばれていない…
と感じていました。
・イライラする自分
・自分を責める自分
・自分を認めてあげられない自分
色んな嫌な自分にたくさん出会って、たくさんの山を越えてきました。
その中で出会った佐々木正美先生の本のお陰で、わたしはちょっとずつ自分の考え方の間違いに気づけるようになっていきました。
「がんばってるね」
と自分を認めることもとても大切なこと。
そして
「がんばり過ぎない子育て」
が大切なことも分かってきました。
ちょっとずつちょっとずつ、考え方と子育てを変えていっています。
そうしたら
「わたしはわたし。十分よくやってる」
と自分を認め、自分をほめられることが増えてきました。
自己否定することも随分減りました。
本当に心が楽になりました。
また、専業主婦時代は、子どもにたくさんのエネルギーを注げた分
よくいった部分も多かったかもしれませんが、その分悩みやイライラも多かったと感じています。
すごくしんどかったです。
こんな今の自分は嫌だ!!
そう強く感じることで、少しずつ、自分のための時間を作る努力を始められました。
週末に夫に子どもたちを見てもらって、カフェに行って自分の今感じていることや将来のことを見つめたり、この講座受けてみたい!と思ったら受講してみました。
やりたい仕事も思い切って始められました。
自分のことをよく見つめ、自分の人生を大切にし始めてからは
子育てへ使うエネルギーが減り、その分悩みやイライラも減ってきたなと思います。
・子どもにエネルギーを注ぐ時間
・子育てを考える時間
・自分を責める時間
が減ったから、それに比例して悩みもイライラも減ったんだなんだなと感じています。
イライラする自分に対しては長い間苦しんできたので、改善に繋がることを色々試してみました。
その中で
子育てに注ぐエネルギーを減らす
というのは特にイライラを減らす効果が大きかったなと感じています。
そんなに一生懸命にならずに、もっとゆったり子育てすればいいということなんですね。
イライラして口うるさいママ
笑顔が多くて注意が少ないママ
子どもたちがどちらのママを好きかは、一目瞭然ですね。
あなたのがんばりは周りのみんな十分わかっていますよ。
わたしもそんな言葉を否定してきた人間なので、否定したくなる気持ちもよくわかります。
そこを少しずつ認める努力をして、自分を緩ませていってみてくださいね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
こんにちは。
サイト管理人の
ハートサポーターともみんです。
私は長年ネガティブな自分に思い悩み
数回に及ぶうつ病や自殺未遂
離婚危機も経験し
どん底の人生を生きてきました。
そして自己嫌悪が過去最高になったとき
このままじゃ嫌だ!!
変わりたい!!
とがむしゃらに自分を変えていった結果
別人のような性格に
生まれ変わることができました。
前向きに生きられるようになった私は今
過去の私のように苦しんでいる人を救いたいと
みんなの心を前向きにするお手伝いをしています。
19歳からの39歳までの間私は
うつ病・引きこもり
自殺未遂・離婚危機
不妊治療・子育てなどをはじめ
様々な苦しみを通して
変わりたいのに
変わる方法がわからない…
大嫌いな自分を
どうしていいかわからない…
そんなもどかしい時間を
20年も過ごしました。
その経験があったから
ちょっとした知識を知っているだけで
こんなにも生きやすくなるんだ。
知らないがゆえに
遠回りしたり
効果がないことをしてしまったり
無駄な時間を過ごしてしまうんだ。
知っているか
知らないか
で人生が大きく変わっていくんだ。
それほど
知識の差は大きいものなんだ。
と学ぶことができました。
自分が知らなかったゆえに
苦しんだような時間を
皆さんには
過ごしてほしくない。
私が知っていることであれば
皆さんにお伝えしていきたい。
そんな気持ちで私が今まで培ってきた知識を
ご縁ある皆さまに
無料メルマガ講座
にてお伝えしていけたら嬉しいと思い
メルマガを発信しています。
自分を変えたい!
生きやすく生きていきたい!
と感じているご縁ある皆さまと
一緒に幸せな人生を歩めるように
全力で配信していきますので
楽しみにしてくださいね。
※メルマガは毎日18時頃に届きます。
ご自身のモチベーションUPにお役立てください。
※「自分に合わない」と思ったらすぐ配信停止にできます。
気楽にお付き合い頂けると私としても有難いです。
クリックしてメルマガの詳細を見てみる
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
→いい習慣を身につけ前向きに生きる無料メルマガ講座
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー