小林正観さん

小林正観さん名言『「50%対50%」ならどちらをとってもいい』を解説

小林正観さんは

小林正観さん
小林正観さん
人間の悩みは「迷い」から生じています

との名言を残されています。

では迷いが生じたときどうすればいいのか。

小林正観さんに教わった方法は

この悩みは「50%対50%」?

と問いかける面白いものでした。

この解決方法を理解すると、迷いが少なくなると思います。

小林正観さんの著書『ありがとうの神様』を引用しながら解決方法を伝えていきますね。

小林正観さんとはどんな人?正観さんプロフィール

そもそも小林正観さんのことををまだご存知でない方もいるかもしれません。

正観さんのプロフィールを簡単にご紹介させていただきますね。

1948年東京深川生まれ。
心学研究家。コンセプター。作詞家&歌手。
デザイナー(SKPブランドオーナー)。

潜在能力研究家でもあり、学生時代より人間の潜在能力やESP現象・超常現象に興味を持ち、旅行作家のかたわら研究を続ける。

旅の宿では頼まれ事で、宿泊客の「人相手相」をみて人生相談を受けることもあり、正観さんが来るという情報が流れるとたくさんの人が集まり行列ができた。

そうしているうちに友人、知人からの講演依頼が増え、年に300回以上、講演の予約は2年先まで一杯になり、全国各地を回る生活を続けていくことになった。  その活動の中には、兵庫県宍粟市にある保養所「光楽園」、群馬県赤城の「赤城正観荘」、静岡県伊東の「伊豆正観荘」での合宿、京都市や名古屋市での茶話会や、国内ツアー・海外旅行などで、多くの方と楽しく交流をしていた。

人に「うれしい・たのしい・しあわせ」と喜ばれる存在になろうと唱え(宗教者ではない)、正観さん自身も日々実践をしていた。
コンセプター(基本概念提案者)としても 「ものづくり」・「人づくり」・「宿づくり」・「町づくり」 などに関わっていた。

2011年10月12日逝去。

私は小林正観さんの生前に何度も講演会に参加させていただきました。私をうつ病から救ってくださった恩人であり、また今も人生を導いてくださっている恩師です。

小林正観さん名言「人間の悩みは迷いから生じています」

【51%対49%」なら51%をとる、「50%対50%」ならどちらをとってもいい】

多くの人は「悩み」や「苦しみ」を抱えています。

「悩み」や「苦しみ」を突き詰めていくと、本質的には「迷い(選択できない)」であることがわかります。

2つの選択肢が「51%対49%」なら「51%」のほうを、「52%対48%」なら「52%」のほうを選べばいい。どれほど差が小さくても、「大きいほう」を選べば、自分の望みに近くなります。

ところが、「50対50%」のときは、どちらにしていいか決めかねて迷い、結論が出せなくなります。だから、悩みます。

「ヨーロッパの牧場で、羊が一匹、山小屋で餓死をした」という寓話があります。

餓死といっても、餌がなかったわけではありません。山小屋の入口には、干し草がたくさん積まれていました。

入り口の右側には「大好きな干し草が少しだけ」あり、左側には「あまり好きではない干し草が、たくさん」あったそうです。

では、どうして羊は、餓死したのでしょうか。

「どちらを食べればいいか、選択できなかった(=迷ってしまった)からです。

羊はこう考えました。

「右側のおいしい干し草を食べても、量が少ないから、お腹はいっぱいにならないかもしれない。左側にある干し草を食べればお腹はいっぱいになるけれど、おいしくない。はじめに右側の干し草を食べても、そのあとで左側の干し草を食べたら、もっとまずく感じるだろう…」

羊にとって、右側の干し草も、左側の干し草も、「50%対50%」の価値だったから、迷ったのです。

でも見方を変えれば、「50%対50%」は、自分にとってどちらも同じ重さ(価値)のはずです。だとすれば

「どちらを選んでもいい」ことになります。

右側の干し草も左側の干し草も同じ価値なのだから、餓死するくらいなら、どちらを食べてもよかったのです。

AとB、どちらを選ぶか迷ったとき、その2つが自分にとって同じ価値なら、コインを投げてみればいい。表が出たらA、裏が出たらBにすればいいのです。

コインを投げる前に、「Aになるのはいいけれど、Bになるのはちょっと…」と思ったとしたら、答えは出ています。

「AのほうがBより重い」証拠なので、Aを選べばいい。

人間の悩みは「迷い」から生じています。

私たちも「山小屋で餓死した羊」と同じようなことで、悩み苦しんでいるのかもしれません。

「51%対49%なら51%をとる。50%対50%なら、どちらをとってもいい」

そのことがわかっていれば「どちらを選ぶか?」で悩むことはなくなります。

出典元:ありがとうの神様(ダイヤモンド社・2015)/ 小林正観 著 / P.294〜P.297を引用

小林正観さんの名言によって迷いが少なくなった

この話を読んであなたは何か感じるものがありましたか?

「50%対50%」ならどちらでもいい。

どちらを選択してもいい。

どちらに転んでもいいくらい迷うということは、どちらに転んでも本当はいいんですよね。

そのことを知らないと、いつまでも

Aの方がいいかな
Bの方がいいかな

と迷い続けることになるんだなぁとわかりました。

 

このことを学んで以来

迷っているということは、どちらでもいいんだよね、わたし

と頭で考えて、判断して選べるようになりました。

迷うことから生じる悩みが、どんどんなくなっていきました。

 

AかBかで迷う時は、どちらかにより良いものがあると思って探しているから。

もしAとBで、どちらかがより良いものとなんとなくでもわかっていたら、迷わずどちらかを選んでいると思います。

選んでいないということは、AとBどちらを選んでも同じということ。

選んだあとに、やっぱりもう一つの方が良かった、と思う必要もないんですね。

AとBどちらもいいものだから迷ったのだから。

 

大学が二つ合格した

就職先が二つ内定したetc.

それぞれの

いいところ・そうではないところ

を比較して迷うかもしれないけれど、

迷った時点で2つは同じレベル

どちらかの方に惹かれないなら2つは同じレベル

なんですね。

 

そう考えて選ぶと

その時ベストな選択をしたのだから、選んだ先がベストなんだ

と、選んだあとの後悔もずっと少なくなると思います。

 

小林正観さんの名言のおかげでどちらを選んでも後悔しなくなった

人間の悩みは迷いから生じる

とは目から鱗でした。

迷いがなくなれば、人生の悩みがだいぶなくなるということですね。

あなたが今抱えている悩みは、迷っていることで生じているものですか?

 

悩みのすべてが、迷いから生じているとはわたしは思いません。

もし迷いがあるなら、50%対50%の考え方を選ぶことができますね。

もし迷いがないなら、そのときそのときの乗り越え方で解決することができますね。

 

わたしは50%対50%の考え方を知って、迷う時間・悩む時間が減っていることを実感しています。選んだあとも後悔しなくなりました

 

あなたの悩みは、どのタイプでしょうか?

あなたのことをいつも応援していますね。





ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

こんにちは。
サイト管理人の
ハートサポーターともみんです。



私は長年ネガティブな自分に思い悩み
数回に及ぶうつ病や自殺未遂
離婚危機も経験し
どん底の人生を生きてきました。


そして自己嫌悪が過去最高になったとき


このままじゃ嫌だ!!
変わりたい!!


とがむしゃらに自分を変えていった結果
別人のような性格に
生まれ変わることができました。



前向きに生きられるようになった私は今
過去の私のように苦しんでいる人を救いたいと
みんなの心を前向きにするお手伝いをしています。





19歳からの39歳までの間私は
うつ病・引きこもり
自殺未遂・離婚危機
不妊治療・子育てなどをはじめ
様々な苦しみを通して


変わりたいのに
変わる方法がわからない…


大嫌いな自分を
どうしていいかわからない…


そんなもどかしい時間を
20年も過ごしました。


その経験があったから


ちょっとした知識を知っているだけで
こんなにも生きやすくなるんだ。


知らないがゆえに
遠回りしたり
効果がないことをしてしまったり
無駄な時間を過ごしてしまうんだ。


知っているか
知らないか



で人生が大きく変わっていくんだ。


それほど


知識の差は大きいものなんだ。


と学ぶことができました。


自分が知らなかったゆえに
苦しんだような時間を


皆さんには
過ごしてほしくない。


私が知っていることであれば
皆さんにお伝えしていきたい。


そんな気持ちで私が今まで培ってきた知識を
ご縁ある皆さまに



無料メルマガ講座



にてお伝えしていけたら嬉しいと思い
メルマガを発信しています。


自分を変えたい!
生きやすく生きていきたい!


と感じているご縁ある皆さまと
一緒に幸せな人生を歩めるように
全力で配信していきますので
楽しみにしてくださいね。




※メルマガは毎日18時頃に届きます。
ご自身のモチベーションUPにお役立てください。
※「自分に合わない」と思ったらすぐ配信停止にできます。
気楽にお付き合い頂けると私としても有難いです。



クリックしてメルマガの詳細を見てみる

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

→いい習慣を身につけ前向きに生きる無料メルマガ講座

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー